2023年07月09日
当フィールド貸し切りでのご利用のメリットデメリット
皆様こんにちわ。
今回は当フィールドの貸し切りでのご利用のメリットデメリットについて語って参ります。
興味のある方は下の【続きを読む】をクリックして続きをどうぞ。
興味の無い方はスルーお願いします。 続きを読む
今回は当フィールドの貸し切りでのご利用のメリットデメリットについて語って参ります。
興味のある方は下の【続きを読む】をクリックして続きをどうぞ。
興味の無い方はスルーお願いします。 続きを読む
2022年07月26日
開催日時カレンダーが見れない場合は
開催日時カレンダーが見れない場合がございます。
それは主にiPhoneやiPadなどのアップル製品での標準ブラウザのsafariを使用している場合に多いようですので、Googlechromeやfirefoxなどのブラウザアプリを別途ダウンロードしてそちらでご覧ください。
そうすればGoogleカレンダーを使用している当フィールドだけでなく他のフィールド様のカレンダーもちゃんと表示されるようになりますよ。
Googleカレンダーなので、Googlechromeだと確実ですよ。
ご予約方法はこちら
開催日とご予約状況はこちら
ご利用料金/開催基準はこちら
レギュレーション/利用規約はこちら
アクセス方法はこちら
施設案内はこちら
それは主にiPhoneやiPadなどのアップル製品での標準ブラウザのsafariを使用している場合に多いようですので、Googlechromeやfirefoxなどのブラウザアプリを別途ダウンロードしてそちらでご覧ください。
そうすればGoogleカレンダーを使用している当フィールドだけでなく他のフィールド様のカレンダーもちゃんと表示されるようになりますよ。
Googleカレンダーなので、Googlechromeだと確実ですよ。
ご予約方法はこちら
開催日とご予約状況はこちら
ご利用料金/開催基準はこちら
レギュレーション/利用規約はこちら
アクセス方法はこちら
施設案内はこちら
2022年07月26日
開催日とご予約状況
ゲーム会の開催日とご予約状況です。
ご予約前にレギュレーション/利用規約/ご利用料金/開催基準/アクセス方法
をご確認ください。
ご予約は逐次反映してまいりますが、反映が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。
あまりにも反映が遅いときはお手数ですが、メールもしくは電話にてお問い合わせください。
E-mail:sgf-ide@hotmail.com
TEL:080-2441-8855
※スマートフォンでのご覧の場合、機種によってはカレンダーが正常に表示されない場合がございます。
※その際はページ下の「PC表示に切り替える」からPC表示に切り替えてご覧ください。
※また、一部のブラウザ(safariなど)では正常に表示されない事がございます。
※その際は他のブラウザ(Google Chromeなど)をご使用ください。
ご予約前にレギュレーション/利用規約/ご利用料金/開催基準/アクセス方法
をご確認ください。
ご予約は逐次反映してまいりますが、反映が遅れる場合がございます。ご了承くださいませ。
あまりにも反映が遅いときはお手数ですが、メールもしくは電話にてお問い合わせください。
E-mail:sgf-ide@hotmail.com
TEL:080-2441-8855
※スマートフォンでのご覧の場合、機種によってはカレンダーが正常に表示されない場合がございます。
※その際はページ下の「PC表示に切り替える」からPC表示に切り替えてご覧ください。
※また、一部のブラウザ(safariなど)では正常に表示されない事がございます。
※その際は他のブラウザ(Google Chromeなど)をご使用ください。
2022年07月26日
ご利用料金/開催基準
開催基準
・土日祝日のゲーム会ご予約4名さま以上での開催となります。
・定員は40名さまが上限となります。
・平日は貸切のみのご利用を受け付けております。
※が、期間限定で平日定例会を行う場合がございますので、興味のある方は告知をお見逃しなく。
・少雨決行
暴風警報や大雨洪水警報が前日夜ないし当日朝に出ていれば明確な中止基準となりますが、それ以外は当フィールドでは開催基準人数に達するエントリーがありましたら、開門しています。
後はエントリーしてくださっておられます方の判断に委ねますので、場合によっては「せっかく行ったのに3人しか集まってなかった」などと哀しい状況にもなるかと思います。
それも含めてご判断いただけましたら、と思います。
・貸切時は貸切主催者さまの判断にお任せいたしますが、下記の条件に満たない中止はキャンセル料が発生いたします。
・暴風警報、大雨洪水警報など、開催困難であることが明らかである。
・前日17時の段階で、当日6時以降の井手町の天気が雨天60%以上(Yahoo!天気の井手町の天気予報参照)
ご利用料金
・土曜日/日曜日/祝日の定例会 3500円
・平日は貸切利用のみ可能で10名様までのご利用 30000円
※10名さまを超える利用については以降1名さまごとに3000円プラスとなります。
※たまに平日でも定例会を行う事がございます。カレンダーを良く見ていただくか当ブログがツイッターでの告知をご覧ください。
※平日定例会の参加費はお一人様3000円です。
・土曜日/祝日の貸切利用は10名様までのご利用 35000円
※10名さまを超える利用については以降1名さまごとに3500円ずつ加算されていきます。
・日曜日貸切利用は20名様までのご利用 70000円
※20名さまを超える利用については以降1名さまごとに3500円 ずつ加算となります。
・貸切の場合は司会・進行・ルールなどは主催者さまにお願いいたします。
※特定小電力無線機3台/ハンドスピーカー1台/ホイッスル1個/弾速測定機1台/貸出可能
レンタルガン 1500円
レンタルウェア(迷彩つなぎ)500円
レンタルゴーグル(フェイスガード込み) 無料
レンタルマーカー(赤黄ビニールテープもあります) 無料
軍手(販売) 100円
BB弾(東京マルイ6mm0.2gベアリングバイオ1600発入)(販売) 1000円
BB弾(東京マルイ6mm0.25gベアリングバイオ1300発入)(販売) 1000円
ガスガン用ガス(販売) 2300円
※BBQご利用時はBBQコンロ(10人用)2台まで1台1000円にてレンタル可能です。
※炭、食材などは各自でご用意していただきますようお願いいたします。
※レンタルガンは現在20挺程ご用意いたしております。
詳細はコチラ
上記の中からフィーリングに合ったものを選んでいただきます。
早い者勝ちですが、ご予約の際、備考欄に書いていただきますと優先いたします。
・土日祝日のゲーム会ご予約4名さま以上での開催となります。
・定員は40名さまが上限となります。
・平日は貸切のみのご利用を受け付けております。
※が、期間限定で平日定例会を行う場合がございますので、興味のある方は告知をお見逃しなく。
・少雨決行
暴風警報や大雨洪水警報が前日夜ないし当日朝に出ていれば明確な中止基準となりますが、それ以外は当フィールドでは開催基準人数に達するエントリーがありましたら、開門しています。
後はエントリーしてくださっておられます方の判断に委ねますので、場合によっては「せっかく行ったのに3人しか集まってなかった」などと哀しい状況にもなるかと思います。
それも含めてご判断いただけましたら、と思います。
・貸切時は貸切主催者さまの判断にお任せいたしますが、下記の条件に満たない中止はキャンセル料が発生いたします。
・暴風警報、大雨洪水警報など、開催困難であることが明らかである。
・前日17時の段階で、当日6時以降の井手町の天気が雨天60%以上(Yahoo!天気の井手町の天気予報参照)
ご利用料金
・土曜日/日曜日/祝日の定例会 3500円
・平日は貸切利用のみ可能で10名様までのご利用 30000円
※10名さまを超える利用については以降1名さまごとに3000円プラスとなります。
※たまに平日でも定例会を行う事がございます。カレンダーを良く見ていただくか当ブログがツイッターでの告知をご覧ください。
※平日定例会の参加費はお一人様3000円です。
・土曜日/祝日の貸切利用は10名様までのご利用 35000円
※10名さまを超える利用については以降1名さまごとに3500円ずつ加算されていきます。
・日曜日貸切利用は20名様までのご利用 70000円
※20名さまを超える利用については以降1名さまごとに3500円 ずつ加算となります。
・貸切の場合は司会・進行・ルールなどは主催者さまにお願いいたします。
※特定小電力無線機3台/ハンドスピーカー1台/ホイッスル1個/弾速測定機1台/貸出可能
レンタルガン 1500円
レンタルウェア(迷彩つなぎ)500円
レンタルゴーグル(フェイスガード込み) 無料
レンタルマーカー(赤黄ビニールテープもあります) 無料
軍手(販売) 100円
BB弾(東京マルイ6mm0.2gベアリングバイオ1600発入)(販売) 1000円
BB弾(東京マルイ6mm0.25gベアリングバイオ1300発入)(販売) 1000円
ガスガン用ガス(販売) 2300円
※BBQご利用時はBBQコンロ(10人用)2台まで1台1000円にてレンタル可能です。
※炭、食材などは各自でご用意していただきますようお願いいたします。
※レンタルガンは現在20挺程ご用意いたしております。
詳細はコチラ
上記の中からフィーリングに合ったものを選んでいただきます。
早い者勝ちですが、ご予約の際、備考欄に書いていただきますと優先いたします。
2022年07月26日
レギュレーション/利用規約
当フィールドのレギュレーションと施設利用規約
1.参加について
・18歳以上の方(保護者の方がおられても18歳未満の方のご利用はお断りさせて頂きます)
・当フィールドは予約制となっておりますので、なるべく事前エントリーをお願いいたします。
※ご予約方法はカテゴリ内の「ご予約方法」よりお願いいたします。
・当日の飛び入り参加は状況によってはお断りさせていただく場合がございます。
2.装備品について
・フィールドエリア内では、ゴーグルとフェイスガードの着用を厳守して下さい。
・フェイスガードをされておられない方のご参加は出来ません。(どうしてもフェイスガードが嫌だという方は御相談下さい)
・ゴーグルはサバイバルゲーム用に販売されている物のみ(メッシュ可)
・シューティンググラスなど、メガネタイプは外れる可能性があります。メガネ紐を必ず装着してご使用ください。
・フェイスガードについては、サバイバルゲーム用のマスクやバトルスカーフ、シューマグ、タオル等でもかまいません。
・服装は各社迷彩服を奨励しておりますが、動きやすい汚れても良い服なら何でもかまいません。長袖長ズボンを推奨します。
・靴はタクティカルブーツもしくはトレッキングシューズや靴底が厚めの丈夫な靴を推奨いたします。(サンダルなどでのゲーム参加は不可)
3.使用するエアソフトガンについて
・弾速につきましては当施設の弾速計にて事前チェックを行います。
6mm0.2g BB弾 97m/s
6mm0.25gBB弾 87m/s
※オーバーパワー銃は、ゲーム終了まで預からせて頂きます。
・フィールド使用BB弾
6mm0.2gもしくは6mm0.25gのバイオBB弾のみの使用を厳守いたしてください。
色やメーカーの指定はありません。
・パワーソースに関して
規定値以内の各社電動ガン、ガスガン、ボルトアクションを含むコッキングエアーガン
安全面の都合上、エアータンク等の外部ソースは禁止です。
ガスは、エアガン用の134aガスおよび、152aガスを使用してください。
※Co2ガスガンの使用を希望される場合は当日スタッフに相談していただき許可をもらってください。
・フルオート規制、マガジン規制はございません。
・モスカート、グレネード使用可能です
装填には細心の注意を払ってください。
グレネードは下手投げで腰の高さまでを基準に転がすかの様に投げてください。
インパクトの場合は草むらや柔らかい地面が多いフィールドですので起爆しない場合がございますがその場合はあきらめて下さい。
4.ゲームに関して
・ヒットコール(自己申告)制ですので、身体や装備品(銃を含む)に弾が当たった時点で、大きな声で「ヒット!!」とコールして下さい。
・味方の弾や跳弾もヒットとみなします。
・ヒットされた方は、セーフティーエリアに戻るまでゴーグルは外さないで下さい。
・また、ゲーム中の方々の迷惑になりますので、戻り際の私語はご遠慮ください。
・故意によるヒット隠ぺい行為(いわゆるゾンビ行為です)やナイフアタック等の危険行為や暴力は一切禁止です。
・遮蔽物、バリケードの横や上から銃口だけを出しての射撃は禁止です。
・フリーズコールは原則禁止です。至近距離で背後を取れた場合などは靴や装備品など痛くなさそうな場所を撃ってあげましょう。
・ゲーム中に違反行為を発見された場合は後ほどスタッフまでお伝えください。違反行為について直接指摘や注意などを行いますと高確率でトラブルの原因になります。
・暴言、罵声などは絶対に禁止です。他人が不快に思われるであろうと予測出来る行為は絶対に行わないでください。
5.セーフティーエリアに関して
・セーフティーエリアに入場する前にかならず指定場所にて残弾処理を行なって下さい。
・セーフティーエリア内では、いかなる場合も発砲禁止です。
・また、安全のため、銃からはマガジンを外しておいて下さい。
・試射レンジはゲーム中の使用は禁止します。インターバル中にご利用ください。
6.その他のルール
・施設内ではゲーム主催者の指示に従ってください。
・迷彩服を着て会場から出ないで下さい。
・予約制となっておりますので、事前エントリーをお願いいたします。
・当日の飛び入り参加は可能ですが、定員越えの場合がございますので事前に確認をお願いいたします。
・おタバコは所定の喫煙スペース以外では吸わないで下さい。
・セーフティーエリア以外での飲食は禁止させていただきます。
・ゲーム会での飲酒は禁止です。(ゲーム終了後のBBQなどは可能です)
・施設内でのトラブル、怪我、盗難などに対し運営側は一切の責任を負いかねますので、自己責任においてゲームを楽しんで頂きますようお願いいたします。
・皆様に、安全かつ、楽しくご利用していただく上で、法律やモラル等の導守をよろしくお願い致します。
・当方の注意や警告等を聞いていただけない方には、フィールドのご利用をお断りさせていただく場合がございます。
1.参加について
・18歳以上の方(保護者の方がおられても18歳未満の方のご利用はお断りさせて頂きます)
・当フィールドは予約制となっておりますので、なるべく事前エントリーをお願いいたします。
※ご予約方法はカテゴリ内の「ご予約方法」よりお願いいたします。
・当日の飛び入り参加は状況によってはお断りさせていただく場合がございます。
2.装備品について
・フィールドエリア内では、ゴーグルとフェイスガードの着用を厳守して下さい。
・フェイスガードをされておられない方のご参加は出来ません。(どうしてもフェイスガードが嫌だという方は御相談下さい)
・ゴーグルはサバイバルゲーム用に販売されている物のみ(メッシュ可)
・シューティンググラスなど、メガネタイプは外れる可能性があります。メガネ紐を必ず装着してご使用ください。
・フェイスガードについては、サバイバルゲーム用のマスクやバトルスカーフ、シューマグ、タオル等でもかまいません。
・服装は各社迷彩服を奨励しておりますが、動きやすい汚れても良い服なら何でもかまいません。長袖長ズボンを推奨します。
・靴はタクティカルブーツもしくはトレッキングシューズや靴底が厚めの丈夫な靴を推奨いたします。(サンダルなどでのゲーム参加は不可)
3.使用するエアソフトガンについて
・弾速につきましては当施設の弾速計にて事前チェックを行います。
6mm0.2g BB弾 97m/s
6mm0.25gBB弾 87m/s
※オーバーパワー銃は、ゲーム終了まで預からせて頂きます。
・フィールド使用BB弾
6mm0.2gもしくは6mm0.25gのバイオBB弾のみの使用を厳守いたしてください。
色やメーカーの指定はありません。
・パワーソースに関して
規定値以内の各社電動ガン、ガスガン、ボルトアクションを含むコッキングエアーガン
安全面の都合上、エアータンク等の外部ソースは禁止です。
ガスは、エアガン用の134aガスおよび、152aガスを使用してください。
※Co2ガスガンの使用を希望される場合は当日スタッフに相談していただき許可をもらってください。
・フルオート規制、マガジン規制はございません。
・モスカート、グレネード使用可能です
装填には細心の注意を払ってください。
グレネードは下手投げで腰の高さまでを基準に転がすかの様に投げてください。
インパクトの場合は草むらや柔らかい地面が多いフィールドですので起爆しない場合がございますがその場合はあきらめて下さい。
4.ゲームに関して
・ヒットコール(自己申告)制ですので、身体や装備品(銃を含む)に弾が当たった時点で、大きな声で「ヒット!!」とコールして下さい。
・味方の弾や跳弾もヒットとみなします。
・ヒットされた方は、セーフティーエリアに戻るまでゴーグルは外さないで下さい。
・また、ゲーム中の方々の迷惑になりますので、戻り際の私語はご遠慮ください。
・故意によるヒット隠ぺい行為(いわゆるゾンビ行為です)やナイフアタック等の危険行為や暴力は一切禁止です。
・遮蔽物、バリケードの横や上から銃口だけを出しての射撃は禁止です。
・フリーズコールは原則禁止です。至近距離で背後を取れた場合などは靴や装備品など痛くなさそうな場所を撃ってあげましょう。
・ゲーム中に違反行為を発見された場合は後ほどスタッフまでお伝えください。違反行為について直接指摘や注意などを行いますと高確率でトラブルの原因になります。
・暴言、罵声などは絶対に禁止です。他人が不快に思われるであろうと予測出来る行為は絶対に行わないでください。
5.セーフティーエリアに関して
・セーフティーエリアに入場する前にかならず指定場所にて残弾処理を行なって下さい。
・セーフティーエリア内では、いかなる場合も発砲禁止です。
・また、安全のため、銃からはマガジンを外しておいて下さい。
・試射レンジはゲーム中の使用は禁止します。インターバル中にご利用ください。
6.その他のルール
・施設内ではゲーム主催者の指示に従ってください。
・迷彩服を着て会場から出ないで下さい。
・予約制となっておりますので、事前エントリーをお願いいたします。
・当日の飛び入り参加は可能ですが、定員越えの場合がございますので事前に確認をお願いいたします。
・おタバコは所定の喫煙スペース以外では吸わないで下さい。
・セーフティーエリア以外での飲食は禁止させていただきます。
・ゲーム会での飲酒は禁止です。(ゲーム終了後のBBQなどは可能です)
・施設内でのトラブル、怪我、盗難などに対し運営側は一切の責任を負いかねますので、自己責任においてゲームを楽しんで頂きますようお願いいたします。
・皆様に、安全かつ、楽しくご利用していただく上で、法律やモラル等の導守をよろしくお願い致します。
・当方の注意や警告等を聞いていただけない方には、フィールドのご利用をお断りさせていただく場合がございます。
2022年07月26日
施設案内
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」の施設案内です。
受付
こちらで受付、会員登録その他事務的な事をおこないます。
(画像カミングスーン)
セイフティ①(屋内)



土足可能な屋内セイフティでございます。
約30名様ご利用可能な椅子とテーブルがございます。
詰めれば40名様まで可能です。
電子レンジ2台、電気ポット3台、各種バッテリー充電器あります。
ご自由にお使いください。
また、コンセントが多数ございますので、こちらもご自由にお使いください。
セイフティ②(屋外屋根付き)



こちらは6人掛けテーブルと4人掛けテーブルがございます。
セイフティ③(屋外屋根付き)

こちらは資材置き場兼作業場となっておりますが、セイフティとしてもご利用可能です。
約10名様までご利用可能です。
※BBQご利用の際はこちらでBBQ可能です。ご相談ください。
女性用更衣室(屋内)

フィッティングルーム、棚、6人掛けのテーブルがございます。
女性専用セイフティとしてもご利用可能です。
駐車場



奥から順に詰めて駐車していただきますことになりますが、約30台駐車可能です。
駐車スペースに余裕のある場合はこちらもセイフティとしてご利用可能です。
ゲームフィールド




高低差の少ない草原型フィールドとなります。
手前と奥とでは奥側が若干低くなっております。
バリケードはまだこれからも増やしていく予定です。
トイレ



仮設の洋式簡易水洗の汲み取り方式です。
こまめな掃除、電動ベンチレーターの設置により極力臭いを抑える努力をしてまいります。
左が男性用、右が女性用となります。
水道はありませんが、手洗い用の水は毎度スタッフが自宅から汲んできます。
シューティングレンジ

セイフティに近接している為、気軽に愛銃の試射が出来ます。
屋根があるので、雨でゲームが中断した時にも試射は可能です。
ただ、ゲームフィールドに向かって撃つ事になりますので、ゲーム中の試射は禁止いたします。
試射はインターバル中にお願いいたします。
受付
こちらで受付、会員登録その他事務的な事をおこないます。
(画像カミングスーン)
セイフティ①(屋内)



土足可能な屋内セイフティでございます。
約30名様ご利用可能な椅子とテーブルがございます。
詰めれば40名様まで可能です。
電子レンジ2台、電気ポット3台、各種バッテリー充電器あります。
ご自由にお使いください。
また、コンセントが多数ございますので、こちらもご自由にお使いください。
セイフティ②(屋外屋根付き)



こちらは6人掛けテーブルと4人掛けテーブルがございます。
セイフティ③(屋外屋根付き)

こちらは資材置き場兼作業場となっておりますが、セイフティとしてもご利用可能です。
約10名様までご利用可能です。
※BBQご利用の際はこちらでBBQ可能です。ご相談ください。
女性用更衣室(屋内)

フィッティングルーム、棚、6人掛けのテーブルがございます。
女性専用セイフティとしてもご利用可能です。
駐車場



奥から順に詰めて駐車していただきますことになりますが、約30台駐車可能です。
駐車スペースに余裕のある場合はこちらもセイフティとしてご利用可能です。
ゲームフィールド




高低差の少ない草原型フィールドとなります。
手前と奥とでは奥側が若干低くなっております。
バリケードはまだこれからも増やしていく予定です。
トイレ



仮設の洋式簡易水洗の汲み取り方式です。
こまめな掃除、電動ベンチレーターの設置により極力臭いを抑える努力をしてまいります。
左が男性用、右が女性用となります。
水道はありませんが、手洗い用の水は毎度スタッフが自宅から汲んできます。
シューティングレンジ

セイフティに近接している為、気軽に愛銃の試射が出来ます。
屋根があるので、雨でゲームが中断した時にも試射は可能です。
ただ、ゲームフィールドに向かって撃つ事になりますので、ゲーム中の試射は禁止いたします。
試射はインターバル中にお願いいたします。
2022年07月26日
アクセス方法
当フィールドは京都府綴喜郡井手町の山奥(?)にあります。
正式な住所は「京都府綴喜郡井手町大字井手小字駒留山10-1」となります。
が、この住所ではどんなカーナビや、GooglMapなどで検索してもヒットしません。
「サバゲ 井手町」
とGooglMapで検索いたしますと、当フィールドまでのルートを教えてくれます。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」や「サバイバルゲームフィールド イデ」で検索していただいても大丈夫です。
当フィールド周辺は山深い位置にありますので携帯電話の電波が届きにくくなっておりますのでご注意ください。
国道24号線から府道321号線に入り山道を進むこと約6km。
下の写真の十字路を右へ

(画像クリックorタップで拡大)
さらにすぐに下の写真のようなY字路があります。
そこの左の細い上り坂をまっすぐ

(画像クリックorタップで拡大)
若干不安になる坂道を登ると「この先行き止まり」の看板が。
そこを左に下りるとすぐにフィールド入り口がございます。
特に難所らしい難所はございませんが、基本的に道幅が狭く、初夏から秋にかけては見通しが悪いところが多々あります。
また、ロードバイク(自転車)の聖地(?)的な道のようで、土日祝日は多数の自転車乗りの方がおられます。
充分注意してお越しください。
Y字路の左の道は50m程は民家に接しておりちいさなお子さんが飛び出してくる可能性がございます。
充分注意しつつ最徐行にてお願いいたします。
正式な住所は「京都府綴喜郡井手町大字井手小字駒留山10-1」となります。
が、この住所ではどんなカーナビや、GooglMapなどで検索してもヒットしません。
「サバゲ 井手町」
とGooglMapで検索いたしますと、当フィールドまでのルートを教えてくれます。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」や「サバイバルゲームフィールド イデ」で検索していただいても大丈夫です。
当フィールド周辺は山深い位置にありますので携帯電話の電波が届きにくくなっておりますのでご注意ください。
国道24号線から府道321号線に入り山道を進むこと約6km。
下の写真の十字路を右へ

(画像クリックorタップで拡大)
さらにすぐに下の写真のようなY字路があります。
そこの左の細い上り坂をまっすぐ

(画像クリックorタップで拡大)
若干不安になる坂道を登ると「この先行き止まり」の看板が。
そこを左に下りるとすぐにフィールド入り口がございます。
特に難所らしい難所はございませんが、基本的に道幅が狭く、初夏から秋にかけては見通しが悪いところが多々あります。
また、ロードバイク(自転車)の聖地(?)的な道のようで、土日祝日は多数の自転車乗りの方がおられます。
充分注意してお越しください。
Y字路の左の道は50m程は民家に接しておりちいさなお子さんが飛び出してくる可能性がございます。
充分注意しつつ最徐行にてお願いいたします。
2022年07月26日
ご予約方法
※ゲーム会開催日前日18時までに御予約をおすませください。
予約フォームの必須事項を入力し、送信ボタンを押してください。
もしくは、予約フォームの下に記載しているメールアドレスにて直接お問い合わせください。
お問い合わせ先メールアドレス
sgf-ide@hotmail.com
◎御予約日(必須) 例:平成〇〇年〇〇月〇〇日
◎参加者人数(必須)
◎チーム名(任意)
◎お名前(必須)
◎お電話番号(必須)
◎メールアドレス(必須)
◎レンタルガン、レンタルウェア 要・不要
※ご希望の場合、数(サイズも)をお知らせください。(数に限りがございますので先着順とさせていただきます)
※サイズは男性Sサイズ3着/Mサイズ3着/Lサイズ3着/LLサイズ3着(女性は男性のSサイズになります)を御用意しております。
※カテゴリ内の「ゲーム会予約状況」にも順次反映させていきますので、反映が無い場合お手数ですがお問い合わせください。
お手数ですが、よろしく御願いいたします。
天候などで中止する際は、開催日前日20時までにブログにて公開させていただきます。
予約フォームの必須事項を入力し、送信ボタンを押してください。
もしくは、予約フォームの下に記載しているメールアドレスにて直接お問い合わせください。
お問い合わせ先メールアドレス
sgf-ide@hotmail.com
◎御予約日(必須) 例:平成〇〇年〇〇月〇〇日
◎参加者人数(必須)
◎チーム名(任意)
◎お名前(必須)
◎お電話番号(必須)
◎メールアドレス(必須)
◎レンタルガン、レンタルウェア 要・不要
※ご希望の場合、数(サイズも)をお知らせください。(数に限りがございますので先着順とさせていただきます)
※サイズは男性Sサイズ3着/Mサイズ3着/Lサイズ3着/LLサイズ3着(女性は男性のSサイズになります)を御用意しております。
※カテゴリ内の「ゲーム会予約状況」にも順次反映させていきますので、反映が無い場合お手数ですがお問い合わせください。
お手数ですが、よろしく御願いいたします。
天候などで中止する際は、開催日前日20時までにブログにて公開させていただきます。
2022年07月26日
「S.G.F.IDE」レンタルガン紹介
京都府綴喜郡井手町にある草原型サバイバルゲームフィールド。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。
当フィールドのレンタルガンでございますが、初心者様が扱いやすい物を中心にいくつかご用意させていただいております。
しかしながら、サバゲ初めての初心者様にとっては、「どれがどうなのか分からない」というご意見が多数ありましたので、ご紹介させていただきます。
レンタルガンを選ばれる際の参考にさせていただきましたら幸いです。
免責事項といたしまして、以下の紹介文、説明は、私の「独断と偏見」「うろ覚え成分」「ちょっとしたおふざけ」が多分に含まれており鵜呑みにするのは危険です。
参考程度に留めていただきまして、他のサイト様や経験者様のご意見と併せて総合的にご判断くださいませ。
※ご質問やご指摘、アドバイスなどありましたらコメントにてお願いいたします。可能な限りお応えいたします。
ご予約方法はこちら
開催日とご予約状況はこちら
ご利用料金/開催基準はこちら
レギュレーション/利用規約はこちら
アクセス方法はこちら
施設案内はこちら
続きを読む
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。
当フィールドのレンタルガンでございますが、初心者様が扱いやすい物を中心にいくつかご用意させていただいております。
しかしながら、サバゲ初めての初心者様にとっては、「どれがどうなのか分からない」というご意見が多数ありましたので、ご紹介させていただきます。
レンタルガンを選ばれる際の参考にさせていただきましたら幸いです。
免責事項といたしまして、以下の紹介文、説明は、私の「独断と偏見」「うろ覚え成分」「ちょっとしたおふざけ」が多分に含まれており鵜呑みにするのは危険です。
参考程度に留めていただきまして、他のサイト様や経験者様のご意見と併せて総合的にご判断くださいませ。
※ご質問やご指摘、アドバイスなどありましたらコメントにてお願いいたします。可能な限りお応えいたします。
ご予約方法はこちら
開催日とご予約状況はこちら
ご利用料金/開催基準はこちら
レギュレーション/利用規約はこちら
アクセス方法はこちら
施設案内はこちら
続きを読む
2022年02月02日
[また一部]重要なお知らせ[通行止めに]
皆様、年も明けて少々経ちました。
いかがお過ごしでしょうか?
私は元気です。
フィールドもまぁまぁ悪くない状態です。
では何か?
道がね・・・ちょっと・・・
あ、土曜日、日曜日、祝日しか当フィールドに来ないYO‼‼って方は何も問題無いのでそっ閉じして忘れてください。
で、問題は平日ですね。
ある日当フィールドのポストに残酷な通知書類が投函されました
2021年2021年11月01日~2022年03月31日までの平日の午前9時~午後4時30分までの間、「例の道」を通行止めにするYO!!!!って内容でした。
去年も一部通行止めにして工事してたのに・・・。
道路の一部を広くするんですと。
まぁ、当フィールドに行きやすくなる工事をしていただけるのはありがたい限りなので文句は言えませんねw
実際にどこが通行止めになるか、迂回ルートはどうかなど解説して参りますので、平日に当フィールドへお越しを検討中の方は必読でお願いします。
下の「続きを読む」をクリックしてお読みください。
続きを読む
いかがお過ごしでしょうか?
私は元気です。
フィールドもまぁまぁ悪くない状態です。
では何か?
道がね・・・ちょっと・・・
あ、土曜日、日曜日、祝日しか当フィールドに来ないYO‼‼って方は何も問題無いのでそっ閉じして忘れてください。
で、問題は平日ですね。
ある日当フィールドのポストに残酷な通知書類が投函されました
2021年2021年11月01日~2022年03月31日までの平日の午前9時~午後4時30分までの間、「例の道」を通行止めにするYO!!!!って内容でした。
去年も一部通行止めにして工事してたのに・・・。
道路の一部を広くするんですと。
まぁ、当フィールドに行きやすくなる工事をしていただけるのはありがたい限りなので文句は言えませんねw
実際にどこが通行止めになるか、迂回ルートはどうかなど解説して参りますので、平日に当フィールドへお越しを検討中の方は必読でお願いします。
下の「続きを読む」をクリックしてお読みください。
続きを読む