2022年02月02日
[また一部]重要なお知らせ[通行止めに]
皆様、年も明けて少々経ちました。
いかがお過ごしでしょうか?
私は元気です。
フィールドもまぁまぁ悪くない状態です。
では何か?
道がね・・・ちょっと・・・
あ、土曜日、日曜日、祝日しか当フィールドに来ないYO‼‼って方は何も問題無いのでそっ閉じして忘れてください。
で、問題は平日ですね。
ある日当フィールドのポストに残酷な通知書類が投函されました
2021年2021年11月01日~2022年03月31日までの平日の午前9時~午後4時30分までの間、「例の道」を通行止めにするYO!!!!って内容でした。
去年も一部通行止めにして工事してたのに・・・。
道路の一部を広くするんですと。
まぁ、当フィールドに行きやすくなる工事をしていただけるのはありがたい限りなので文句は言えませんねw
実際にどこが通行止めになるか、迂回ルートはどうかなど解説して参りますので、平日に当フィールドへお越しを検討中の方は必読でお願いします。
下の「続きを読む」をクリックしてお読みください。
いかがお過ごしでしょうか?
私は元気です。
フィールドもまぁまぁ悪くない状態です。
では何か?
道がね・・・ちょっと・・・
あ、土曜日、日曜日、祝日しか当フィールドに来ないYO‼‼って方は何も問題無いのでそっ閉じして忘れてください。
で、問題は平日ですね。
ある日当フィールドのポストに残酷な通知書類が投函されました
2021年2021年11月01日~2022年03月31日までの平日の午前9時~午後4時30分までの間、「例の道」を通行止めにするYO!!!!って内容でした。
去年も一部通行止めにして工事してたのに・・・。
道路の一部を広くするんですと。
まぁ、当フィールドに行きやすくなる工事をしていただけるのはありがたい限りなので文句は言えませんねw
実際にどこが通行止めになるか、迂回ルートはどうかなど解説して参りますので、平日に当フィールドへお越しを検討中の方は必読でお願いします。
下の「続きを読む」をクリックしてお読みください。
そんなこんなで、まずはどこが通れなくなるかをお知らせいたします。
![[また一部]重要なお知らせ[通行止めに] [また一部]重要なお知らせ[通行止めに]](//img01.militaryblog.jp/usr/s/g/f/sgfide0611/r321.png)
当フィールドへ至る道において最も使われている道ですね・・・。
ここが補修工事によって平日の9:00~16:30まで通行止めとなります。土曜日、日曜日、祝日は終日通れるYO!!!!(大切なので何回でも言う)
(まぁ、この期間私は8時前後にはフィールドにいるので9時までに来て、最後までゲーム参加して普通に帰れば問題ないっちゃあ問題無いのですがね・・・。)
そんな早くに行けないよって方も沢山いらっしゃるであろうことから、迂回ルートを2つ程紹介いたします。
(ちな、ホントは3つあるのですが、3つ目がヤバすぎるので除外しときます)
まず1つ目(難易度普通)
![[また一部]重要なお知らせ[通行止めに] [また一部]重要なお知らせ[通行止めに]](//img01.militaryblog.jp/usr/s/g/f/sgfide0611/IMG_E8216.JPG)
拡大するとこう
![[また一部]重要なお知らせ[通行止めに] [また一部]重要なお知らせ[通行止めに]](//img01.militaryblog.jp/usr/s/g/f/sgfide0611/IMG_E8217.JPG)
んでもって最寄り駅の「玉水駅」付近からだとこう
![[また一部]重要なお知らせ[通行止めに] [また一部]重要なお知らせ[通行止めに]](//img01.militaryblog.jp/usr/s/g/f/sgfide0611/IMG_E8318.JPG)
めっちゃ遠回り!!!!
まぁ、でも、道がわりかし普通なので車の運転が不安な方もまぁまぁ安心安全な道であります。
目印の「ローソン和束南店」からの道の雰囲気が知りたい方はこちらをご参照ください。↓
んでもって2つ目です(難易度中級)
![[また一部]重要なお知らせ[通行止めに] [また一部]重要なお知らせ[通行止めに]](//img01.militaryblog.jp/usr/s/g/f/sgfide0611/IMG_E8224.JPG)
ん?1つ目とあんまり変わらなくない????
って、思ったでしょう?ええまぁその通りですw
しかしながら、こちらのルートは車通りが少ない上に信号がほぼ無いので、掛かる時間はほぼ一定に安定しています。
車の運転に自信があってどこでも通れるZE!って方はこちらをお勧めします。(車高の低い車は無理かも)
目印の「ローソン井手扇畑店」からの道のふいんき(何故か変換できない)を知りたい方はこちらをご参照ください。↓
以上が当フィールドのメインルートがサヨナラした時の迂回ルートとなりますので、記憶の片隅にでも置いておいてください。
今回のメインルートサヨナラ案件は、土曜日、日曜日、祝日は関係無いですからね。(ダメ押し)
![[また一部]重要なお知らせ[通行止めに] [また一部]重要なお知らせ[通行止めに]](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/g/f/sgfide0611/r321.png)
当フィールドへ至る道において最も使われている道ですね・・・。
ここが補修工事によって平日の9:00~16:30まで通行止めとなります。土曜日、日曜日、祝日は終日通れるYO!!!!(大切なので何回でも言う)
(まぁ、この期間私は8時前後にはフィールドにいるので9時までに来て、最後までゲーム参加して普通に帰れば問題ないっちゃあ問題無いのですがね・・・。)
そんな早くに行けないよって方も沢山いらっしゃるであろうことから、迂回ルートを2つ程紹介いたします。
(ちな、ホントは3つあるのですが、3つ目がヤバすぎるので除外しときます)
まず1つ目(難易度普通)
拡大するとこう
んでもって最寄り駅の「玉水駅」付近からだとこう
めっちゃ遠回り!!!!
まぁ、でも、道がわりかし普通なので車の運転が不安な方もまぁまぁ安心安全な道であります。
目印の「ローソン和束南店」からの道の雰囲気が知りたい方はこちらをご参照ください。↓
んでもって2つ目です(難易度中級)
ん?1つ目とあんまり変わらなくない????
って、思ったでしょう?ええまぁその通りですw
しかしながら、こちらのルートは車通りが少ない上に信号がほぼ無いので、掛かる時間はほぼ一定に安定しています。
車の運転に自信があってどこでも通れるZE!って方はこちらをお勧めします。(車高の低い車は無理かも)
目印の「ローソン井手扇畑店」からの道のふいんき(何故か変換できない)を知りたい方はこちらをご参照ください。↓
以上が当フィールドのメインルートがサヨナラした時の迂回ルートとなりますので、記憶の片隅にでも置いておいてください。
今回のメインルートサヨナラ案件は、土曜日、日曜日、祝日は関係無いですからね。(ダメ押し)
Posted by S.G.F.IDE(サバイバルゲームフィールド井手) at 06:36│Comments(0)
│告知/イベントなど