2018年05月18日
「S.G.F.IDE」2018/05/12の定例会の様子
京都府綴喜郡井手町にある草原型サバイバルゲームフィールド。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。

草です。
草ですよー。
草原型とか言ってて、冬の間は荒野型になってて切なかったですが、やっと草原型っぽくなってきましたよ。
抜けそうで抜けないブッシュ。
抜けなさそうで貫通してくる弾。
相手の姿を見つけても次の瞬間見失う。
そんな中でサバゲしてみませんか?
その内、草壁型になりそうですが、そこはほら、私の草の刈り具合でまぁ、なんとかw
そんなこんなで2018年05月12日に行われました定例会の様子をご覧くださいませ。
ご予約方法はこちら
開催日とご予約状況はこちら
ご利用料金/開催基準はこちら
レギュレーション/利用規約はこちら
アクセス方法はこちら
施設案内はこちら
レンタルガン紹介はこちら
続きを読む
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。

草です。
草ですよー。
草原型とか言ってて、冬の間は荒野型になってて切なかったですが、やっと草原型っぽくなってきましたよ。
抜けそうで抜けないブッシュ。
抜けなさそうで貫通してくる弾。
相手の姿を見つけても次の瞬間見失う。
そんな中でサバゲしてみませんか?
その内、草壁型になりそうですが、そこはほら、私の草の刈り具合でまぁ、なんとかw
そんなこんなで2018年05月12日に行われました定例会の様子をご覧くださいませ。
ご予約方法はこちら
開催日とご予約状況はこちら
ご利用料金/開催基準はこちら
レギュレーション/利用規約はこちら
アクセス方法はこちら
施設案内はこちら
レンタルガン紹介はこちら
続きを読む