2017年07月19日
「S.G.F.IDE」2017/07/09のゲーム会の様子
京都府綴喜郡井手町にある草原型サバイバルゲームフィールド。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。
更新が大分遅れて申し訳ございません。
以下2017年07月09日に行われたゲーム会の様子でございます。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。
更新が大分遅れて申し訳ございません。
以下2017年07月09日に行われたゲーム会の様子でございます。




















ずっと雨予報だった為か前日までエントリーは無く、「こりゃあ、無しかなぁ・・・。」と思っていたら、滑り込みで開催基準人数の8名様のエントリーをいただきまして、無事開催出来ました。
1チーム8名様でのエントリーでしたので、ほぼ(というか完全に)貸切状態。
ゲーム内容もゲーム回しの間隔も皆様に決めていただき、まったりとした1日でした。
実は私、前日に他のフィールド様の定例会にコッソリと参加させていただいた為に、全身筋肉痛でして、そういう意味でも凄くありがたかったです(笑
幸いな事に雨も全ゲームが終わるまで降らずでしたが、皆様の撤収時にとんでもない豪雨が・・・。
当フィールドは駐車場とセイフティがほぼイコールな形状の為に、「多少雨が降っても大丈夫」が売りなはずなのですが、それを打ち消すほどの豪雨でして、皆様撤収に苦労されてました。
しかも、荷物を積み終わったのを見計らったかのように雨がやむという嫌がらせ付き・・・。
いやはや、皆様本当にお疲れ様でした。
そして、当フィールドにお越しいただきまして誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
ご予約方法
開催日とご予約状況
ご利用料金/開催基準
レギュレーション/利用規約
アクセス方法
施設案内
Posted by S.G.F.IDE(サバイバルゲームフィールド井手) at 05:07│Comments(0)
│ゲーム会の記録