2017年07月20日
「S.G.F.IDE」2017/07/16のゲーム会の様子
京都府綴喜郡井手町にある草原型サバイバルゲームフィールド。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。
ようやく梅雨が明ける感じですね。
以下、2017年07月16日に行われたゲーム会の様子です。
「SURVIVAL GAME FIELD IDE」でございます。
ようやく梅雨が明ける感じですね。
以下、2017年07月16日に行われたゲーム会の様子です。

























当日は晴れたり、薄く曇ったりの天気でした。
大層暑かったですが、カンカンに晴れた7/11の貸切の時よりは大分マシでした。
今回は、このくそ暑い中ギリースーツを着てブッシュに潜む方や、マニアックなハンドガンでLMGに向かっていく方、初心者なのに(初心者だから?)良い動きをされる方など、様々な楽しみ方をされておりました。
サバゲの楽しみ方は人それぞれ十人十色。
無限の可能性を秘めていますね。
私はどちらかというと、いかに良いやられ方をするかを追求しておりますが、なかなかどうして・・・。
あ、マゾではございませんので、あしからず。
ご予約方法
開催日とご予約状況
ご利用料金/開催基準
レギュレーション/利用規約
アクセス方法
施設案内
Posted by S.G.F.IDE(サバイバルゲームフィールド井手) at 23:30│Comments(0)
│ゲーム会の記録